とだニャンさんの事と、早春の主役。
こんばんは、Flower the Dayです。
写真2枚めになりますが、ミモザ入荷しました!
The早春の主役。ミモザは切花の中でも特に出回る時期が限られているので、市場でミモザを見かけると春の足音を感じます。
きれいに乾くので、ドライフラワーファンの方も是非!
—
#2月は猫の月
2月1日〜28日まで、猫アート&猫グッズの展示販売を致します
関連商品売上金の一部は、戸田市の保護猫団体「とだニャン」様に寄附致します。
の、とだニャンについて。
戸田市にお住まいの皆様は、1枚め写真のポスターに見覚えがあるかもしれません。
こちらは、令和元年9月に、戸田市の全町会掲示板に掲載されたポスターです。(掲載当時と現在で内容に変更がある部分のみ、誤解を防ぐためぼかし加工しています)
とだニャンさんは、野良猫を増やさず、穏やかに減らすための活動をなさっています。
猫を可愛がるのは簡単ですが、責任をとるのは容易ではありません。
主たる活動内容は、野良猫を捕獲し去勢/避妊手術をし、もとの縄張りに放すこと。
この活動を9年前から始めて、処置した猫は700匹以上とのこと。
—
どうにも長い。お読み頂きありがとうございます、次回に続きます